7月の玉葱を使ったおすすめ料理

玉葱の梅しそマリネ

おつまみにもおかずにもなる一品出来上がりをすぐ頂いても美味しいですがこの時期冷蔵庫で冷やして頂くと口当たりも良くお勧めです。
 

 
<材料> 2人前
・玉葱 大1個
・油 小さじ1
・大葉 適量

A

・ポン酢 大さじ3
・砂糖  小さじ1・ごま油 小さじ1
・梅干し(蜂蜜漬け) 大きめ2個

<作り方>
1)玉葱の皮を剥き芯を残して8等分のくし切りに、大葉は千切りにしておく。

2)梅干しの種を取り除いてつぶし、Aの材料と混ぜ合わせておく。

3)フライパンに油を引き、両面にこんがり焼き目をつけて焼いたら、お皿に並べてAのタレをかけ大葉を散らす。
 
 
☆ポイント
何度もひっくり返さず片面づつしっかり焼き目をつけると香ばしく焼き上がります。
 

 
料理研究家 長尾涼子
「家族がよろこぶごちそう」をコンセプトにレシピ開発。子育て経験を活かした、誰もが作りやすく栄養バランスのよいレシピを得意とする。
 
「玉葱がメインの料理とは?」と聞かれると、なかなかすぐに答えられる料理が浮かびにくいかもしれません。でも考えてみると、代表的な美味しい料理には玉葱が使われていることがとても多い気がします。カレーやハンバーグ、酢豚など、まだまだいろいろあります。もちろん我が家でも何かと玉葱の出番が多く、年中常備しています。

また玉葱は体にも良く、消化液の分泌を促し新陳代謝を盛んにする働きや、血液をサラサラにし高血圧や糖尿病などに高い効果が有ったり、ビタミンB1の吸収を促す働きもあるなど良いことづくしです。
そんな万能な野菜である玉葱の美味しさを引き立て、身近な食材を使い誰でも簡単に作れるそんなレシピを提案出来ればと思っています。